YouTubeチャンネル

ご当地を探検しいく
当ブログのYouTubeチャンネル
「ご当地探検隊」
是非見てみてください!
チャンネル登録もよろしくお願いしますm(_ _)m
最新動画⇒【マンホール探し】宮城県仙台市でマンホール探し!マンホールカードとポケふたGET!

生活の裏ワザ

【サビ取り】クエン酸の濃度でサビ取りのスピードは変わるのか?3種類の濃度で実験!

サビ取りにコスパ抜群で安全なクエン酸

そのサビ取り能力は素晴らしいものですが

その濃度でサビ取りのスピードは変わるのでしょうか?

検証してみたいと思います

目次

クエン酸でサビ取り

クエン酸はレモンなんかに多く含まれる成分

電気ポットの水アカ除去なんかにも効果絶大ですが、サビ取りにも使えます

クエン酸のサビ取りに凄さはこの記事でも書いてますが、コスパ・安全性からみてもかなりのモンだと思います。

CHECK!
【サビ取り】ダイソーのクエン酸でサビ取り!コスパ・安全性では最強かも!

続きを見る

時間はサンポールなんかと比べるとかかりますが、しっかりとサビ取りしてくれます

で、

ここで一つの疑問が生じました

クエン酸が濃ければサビ取りのスピードは速くなるのか?という事です

クエン酸の量に対して落とせるサビの量(例えば1gならこのくらいのサビの量とか)は決まっていると思います。

素材のサビの量が多いのに、少量のクエン酸では落ち切らないと思ってます。

でも、

クエン酸が濃ければ、サビ取りは早くできるのか?

ちょっと実験してみたいと思います

用意したのはこれら

容器としてペットボトル

そしてダイソーで売っているクエン酸

同じくらいにサビまくった鉄筋3本です

3種類の濃度で検証してみます

検証開始!

まずは容器の準備

ペットボトルをカットして3つ用意しましt

そこに水を入れます

どの容器にも300ml入れていきます

そこにクエン酸投入

一つ目には小さじ一杯

2つ目には中さじ1杯

最後は大さじ1杯

写真では分かりずらいですね・・・

ここに入れるのがコチラ

どれも同じようなサビ具合の鉄筋3本です

先ほどのクエン酸をいれた容器に1本づつ入れていきます

分からなくならないように、容器に小・中・大と書いておきました

ではこのまま経過観察します

1時間後

1時間経過しました

クエン酸水の色が多少変わってきてますね

そして

どれも同じくらいの落ち方?

やはりあまり変わっていないように見えます

クエン酸が濃くてもスピードは変わらないようですね

せっかくなので、もう少し様子をみてみましょう!

3時間後

3時間経ちました

濡れているのでわかりづらいですが、どれもしっかり落ちています

1時間経過でかなり落ちてましたからね

水でゆすいでいきます

クエン酸でサビ取りすると、結構黒くなるんですよね~

拭けば全然問題ありませんが

左が小さじ

右が中さじです

すっかりキレイにとれてますね

こちらの写真は

左が中さじ

右が大さじです

小さじでもしっかりとれているので、それより量の多い方は全く問題無くとれてますね

YouTubeもありますので是非見てみてください

【サビ取り実験】クエン酸でサビ取り!濃度の違いでサビの取れ具合は変わるの?

結論

やる前から予想はしてましたが

濃度の違いでサビ取りのスピードは変わらないという事でした。

同じクエン酸の量で、サビの量が多くなればサビがとりきれないといった事はあり得ると思いますが、スピードは変わらないといったところでした。

でも、クエン酸のサビ取り能力は凄いですね

電気ポットの洗浄に使えたりするぐらい安全な素材なのに、これだけサビ取りしてくれるとは・・・

クエン酸自体もダイソーで100円(税抜き)で売っているぐらいなのでコスパは最強だと思います。

サンポールのサビ取りも凄いですが、ある意味こちらも最強だと思ってます。

それは中和も影響してきます

中和について

サンポールは中和しないとすぐまたサビてきます

クエン酸のサビ取りはどうでしょうか?

実験してみます

使うのは弱アルカリ性の重曹

こちらもダイソーで100円(税抜き)です

いろいろなところの掃除に使えて重宝しますね

これで中和してみます

中和なし・中和30分・中和4時間の3種類で検証

中和後に1日置いたものがこちらです

中和しなくても1日後の状態に変化はありませんでした

サンポールはすぐにまたサビついてきますからね

水でよくすすげば、その後の変化はあまりないというのも良いですね

酸性度を示すPHで比べても

サンポールはPHが1ぐらいとかなり強い酸性です

一方クエン酸はPHが2~3と言われていますのでその差でしょうね

長く使うなら中和して油を塗っておくのが一番よいとは思います

長く漬け込めばしっかりサビ取りしてくれるクエン酸

サビ取りが本来の目的の商品ではありませんが、構造体などの重要な部品でなければクエン酸でのサビ取りはなかなかアリではないでしょうか?

大事なところは市販品の方が良いですね

他にもサビ取り動画を多数公開しています

是非見てみてください!

・【裏ワザ】木工用ボンドでサビ取りしたら驚きの結果に!

・サビ取りにはサンポールが最強!?ガンコなサビもとれる!

・サビ取り最強決定戦!(ネジ編)6種類の液体を使ってどれが一番落ちるのか?

・【サビ取り実験】水で薄めたサンポールはどのくらいサビが取れるのか?

・ダイソーのクエン酸でサビ取り実験!ある意味最強かも??

・【サビ取り実験】クエン酸でサビ取り!濃度の違いでサビの取れ具合は変わるの?

【サビ取り対決】サンポール対クエン酸でサビ取り対決してみました。

・【サビ取り】DAISOで売っている「ナイス」でサビ取りしたら凄かった!

・【おもしろ実験】家にある食材(調味料)で10円玉ピカピカ実験!どれがピカピカになるか?

-生活の裏ワザ
-, ,