タイヤ交換が終わった後に、シガーソケットからエアーコンプレッサーでエアーを入れている時に、電源が落ちました。
という事でヒューズをチェックすることにしました。
せっかくなので、ヒューズボックスの位置と配置図をのせとこうと思います。
目次
シガーソケットが通電しなくなった
スタッドレスタイヤタイヤ交換をし終わって、シガーソケットからエアーコンプレッサーでエアーを入れていたら、突然の停止。
エアーコンプレッサーのヒューズを見たら切れていない。
これは車体側がきれたな と思ってしまいました。
(結論からいうと車体側ではなく、増設したシガーソケットのヒューズだったのですが・・・)
それは後述します。
暗くなってきたので、自分でやるのはあきらめ、近所の量販店に持っていくと、なんとハイエースの5型(4型後期)はそれ以前のと配置が違うとの事。
なので、データがないので預かりで時間がかかるとの事。
その日はあきらめ、翌週の休みの日に自分でやることにしました。
ヒューズボックスの位置と配置図
翌週の休みの昼間に早速作業開始。
ハイエースのヒューズボックスは全部で4個あります。
ヒューズボックス① 助手席足元
ドライブレコーダーのコードが邪魔でしたね・・・
ここにスペアのヒューズが入ってます。
ヒューズボックス② グローブボックス裏(助手席足元から上を見るとある)
助手席の足元から上を見るとあります。
ヒューズボックス③ エンジンルーム(バッテリー付近)
ここにヒューズを外す工具が入っています。
ヒューズボックス④ エンジンルーム(エンジン前方)
ちょっと分かりづらかったですね。
もう少し引いてとれば良かったです。
今度開けたときに撮り直します。
ここはカバーを開けなかったので、配置図はありません。
開けた時に写真とります。
※引いた写真とりました
矢印のとこですね。
右下が③・左上が④のヒューズボックスになります。
シガーソケットのヒューズがどれだか分からない
肝心のシガーソケットのヒューズの表記がどれだか分かりません。
トヨペットに電話したら、「取扱説明書に書いてあるはずですが」と言われて探すも、見つからず。
なので、15Aのヒューズをチェックしてみると全部切れていない。
原因が判明
チェックし終わった後に気付きました。
ウチのハイエースはシガーソケットをカーメイトの増設キットで増設していたことを!
なんということでしょう!
エアーコンプレッサーの方はチェックしておいて、こっちを忘れてました。
見た目が純正っぽいのですっかり忘れてました。
作業を手伝ってくれたけろパパの兄貴も純正だと思ってたらしく、全く気付きませんでした。
カーメートさんのクオリティが良いからですねー(棒読み)
お兄さんすみません・・・
-
ハイエースに取り付けたおすすめなアイテム・DIYをご紹介します。
続きを見る
という事で開けてみたら、見事に切れてました。
写真を撮るのを忘れて捨ててしまいましたが、7Aのものがついてました。
早速近所の量販店に行って購入。
7Aのは売っていなくて10Aの物を購入
本体のヒューズが15Aなんだから、こういうシガーソケット製品の方が早くきれるようになってますよねー・・・
ヒューズ交換後はなんなく復帰
まとめ
- ハイエースはヒューズボックスは4か所
- ハイエースの5型(4型後期)はそれ以前の型と配置が違う
- ヒューズが切れたと思ったら、まずは製品の方のヒューズを疑え!
- ハイエースのヒューズは低背タイプ
という事で、せっかくヒューズボックスを開けたので、位置と配置図をのせてみました。
ハイエース6型のマイナーチェンジの変更点をまとめてみました。
↓ ↓ ↓
-
ハイエース6型マイナーチェンジの変更点まとめ。オススメなグレードとオプションは?
続きを見る
タイヤ交換した時の記事です。
良かったら読んでみてください!
-
ハイエースのタイヤ交換。新アイテムの3tジャッキの実力は?
続きを見る