YouTubeチャンネル

ご当地を探検しいく
当ブログのYouTubeチャンネル
「ご当地探検隊」
是非見てみてください!
チャンネル登録もよろしくお願いしますm(_ _)m
最新動画⇒【マンホール探し】宮城県仙台市でマンホール探し!マンホールカードとポケふたGET!

生活の裏ワザ

サンポールでコンクリートが溶ける!玄関や駐車場の汚れに原液で使用はヤメた方が良い理由。

トイレ掃除に大活躍の「サンポール」

ちなみにサンポールは「KINCHO」の製品名です

他にもダイソーとかで売っている「ナイス」も用途は同じでこちらは「フマキラー」の製品名です

目次

サンポールの用途

ではまず「サンポール」について

「フマキラー」のナイスも基本同じです

サンポールの裏面を見るとこう書いてあります

品名/トイレ用洗浄剤

成分/塩酸(9.5%)

サンポールの用途はトイレ用洗剤です

塩酸が9.5%も配合されていてかなり強い「酸」です

PH測定紙で見てみると

PHは1とかなり強い酸であることが分かります

トイレの尿石などの成分はカルシウムなどの「アルカリ性」

「アルカリ性」と「酸性」が合わさる事により中和作用が働き汚れが取れるワケです

サンポールの間違った使い方

自分でも実験していたりするのですが

サンポールをトイレ用洗剤としてではなく、違った用途で使っていることも多々あります

その一つが「サビ取り」

自分のYouTube動画でもたくさんサビ取り動画を出してますが、驚くほどよく取れます

そして他に良く見るのが

玄関のタイルや目地のコンクリート

または駐車場の掃除など

グーグルで検索すると、検索候補に

とこのようにたくさんの検索候補が出てきます

実際に玄関の掃除に良い!

とか

駐車場の黒くなったところを落とすのに良い!

とかの動画やブログを見る事が多々あります

果たしてそれは良い事でしょうか?

サンポールの裏面を再度見ると

便器は原液のまま使用OK

ですが、トイレのタイルは原液を5~6倍に薄めて使用とあります

更に

原液で使用すると、タイルの目地(モルタル)をいためたり、特殊タイルや一部の合成樹脂は変色することがあるので注意するとあります

動画などをみると原液のまま玄関掃除に使っているのを良くみます

物凄く泡が出ていかにも汚れに反応してキレイになっているように見えますが、果たしてそうでしょうか?

ちなみに「KINCHO」さんのHPを覗きにいくとこのようなポップアップ画面が出ます

サンポールを本来のトイレ用洗剤としてではなく、違った用途で使用している動画や記事などがあります。

KINCHO側では推奨もしてなければ、素材を傷めたりするおそれがあるので絶対に真似しないようにとあります

ではどういう事なのか実践してみます。

サンポールをコンクリートに垂らしてみる

さすがに玄関のタイル目地や駐車場ではやれないので

家にあったコンクリートブロックで試してみます

当然ですが駐車場はコンクリート

タイルの目地は普通はモルタル(セメントを砂と水で混ぜた物)です

このコンクリートは強い「アルカリ性」です

先述しましたが、「アルカリ性」と「酸性」が合わされば中和作用が働きます

では実際にやってみましょう!

このブロックの上に流していきます

かけた瞬間から泡がたくさん出てきました

もの凄く泡立ってます

そしてわずか10分後

泡は消えましたね

これを水で洗ってみます

そして乾いたのがコチラ

あきらかにサンポールがかかっていたところが分かります

シミにもなってますね

そしてそれだけではありません

近くに寄って見てみましょう

こちらはかけてない方の表面

表面は平ですね

それではサンポールをかけた方は

分かりますか?

表面の平な部分が無くなり少しボコボコしています

並べると更に良く分かります

明らかに表面に違いが出てますね

表面のコンクリートを溶かした事が良くわかりますね

5~6倍に薄めてみる

ではサンポールを5~6倍に薄めてみます

普通に水でOKです

これを先ほどのコンクリートブロックにかけると

色も薄いですね

かけても泡立ちません(見えている泡は混ぜた時の泡です)

とくに表面に変化はありません

先ほどと同じ10分後

原液のように特に大きな変化はみられません

表面も大きな変化はないようです

5~6倍に薄めてもやはり「酸」なので多少の影響はあると思います

コンクリートをサンポールに浸けてみる

では次はコンクリートをサンポールに浸けてみましょう

家の脇にちょうどよいコンクリートの破片があったのでこれを使用します

これは自分で雑草の防止の為にセメントを買ってきてモルタルにして隙間を埋めたものです

汚れもイイ感じについてますね

これをサンポールに浸けてみましょう!

ちなみに大きさは

だいたい6センチくらいですね

ではいきます

こちらも入れた瞬間から泡だってきます

ものスゴイ泡です

横からみると

激しいですね

5分後

表面は泡だらけになってます

汚れがとれて漂ってますね

これはサンポールがコンクリートの汚れに反応してとれているのではなく

表面が溶けていくので汚れが一緒にとれているだけです

1時間後

泡立つ反応はおさまり色がクリームソーダのようになってきてますね

取り出してみましょう

汚れはまだ残っていますが、形が小さくなって表面がボコボコしています

ではこのまま1日おいてみましょう

サンポールの中は

溶けたコンクリートの成分が沈殿していますね

取り出すと

明らかに形が変わってます

ではこれをキレイに水で洗って

取り出すと

持っただけで表面がボロボロ剥がれてきます

ちなみに大きさは

長さ4センチまで小さくなりました

サンポールに浸ける前は6センチなのでもの凄く小さくなってますね

表面もかなりボロボロです

手で軽くこするとすぐに剥がれてきます

コンクリートの成分というよりは砂が剥がれている感じです

サンポールをコンクリートに使ってはいけない

以上の実験により

サンポールをコンクリートに使ってはいけないという事が良く分かったと思います

サンポールをコンクリートにかけると激しく泡立ちますので

いかにも効いている!と感じてしまいますがそうではありません

コンクリートを溶かしているので、それで汚れがとれているだけですので、確実に玄関の目地や駐車場のコンクリートは溶けていってます

ですので、コンクリート製品にサンポールは使ってはいけません。

ちなみに若干酸性度の低いクエン酸でも、速度は遅いですがコンクリートは溶けていきます

サンポールはあくまでもトイレ用洗剤です

十分気を付けて使ってください!

YouTubeもありますので是非見てみてください

更に

金属や大理石に使用するとどうなるか?の動画もありますのでそちらも是非見てみてください



サビ取り動画もあるので良かったらどうぞ

【裏ワザ】木工用ボンドでサビ取りしたら驚きの結果に!

・【裏ワザ】木工用ボンドでサビ取りしたら驚きの結果に!

・サビ取りにはサンポールが最強!?ガンコなサビもとれる!

・サビ取り最強決定戦!(ネジ編)6種類の液体を使ってどれが一番落ちるのか?

・【サビ取り実験】水で薄めたサンポールはどのくらいサビが取れるのか?

・ダイソーのクエン酸でサビ取り実験!ある意味最強かも??

・【サビ取り実験】クエン酸でサビ取り!濃度の違いでサビの取れ具合は変わるの?

【サビ取り対決】サンポール対クエン酸でサビ取り対決してみました。

・【サビ取り】DAISOで売っている「ナイス」でサビ取りしたら凄かった!

・【おもしろ実験】家にある食材(調味料)で10円玉ピカピカ実験!どれがピカピカになるか?

-生活の裏ワザ
-, ,