
今日は宮城県大衡にある、万葉クリエートパークで遊んできました。
広い広場に、アスレチックや人工芝のそり滑り台、パークゴルフなどたくさんの遊びがある楽しいスポットです。
目次
万葉クリエートパークの場所
宮城県黒川郡大衡村大衡字大日向地内 (昭和万葉の森隣接地)
TEL:022-347-2188
利用時間:午前8時30分から午後5時まで
休園日:年末年始 (ただし、パークゴルフ場は毎週水曜日定休日。(水曜日が祝祭日の場合は翌日)1・2月冬期閉鎖)
利用料:無料(パークゴルフは有料)
近くにトヨタの大きな工場があります。
ローソンが近くにありますので、食べ物や飲み物もすぐ買うことができます。
駐車場は広くてかなり停められますが、季節の良い時などはけっこう埋まりますので早めに行った方が良いかも。

まずは人工芝のそり滑り台へ
家から持ってきたそりを持ってレッツゴー!
あいにくの強風でめっちゃ寒いです・・・

大・小とあるので、小さいお子さんでも安心です。

注意書き
段ボールで滑るのは禁止です!
そりを持参しましょう!
レンタルもあるような事が書いてましたが、持ってきた方が良いでしょうね。

上から見た斜面
けっこうスピードが出ますね
元気が有り余っているうさ姫。
10回以上滑りました。

けろパパとけろママは強風であまりの寒さにじっとしていられなかったです。
一番のお目当てのアスレチックへ
まだ滑り足りないうさ姫を説得し(あまりの強風と寒さで林の中に逃げ込みたかったけろパパ&ママ)アスレチックへ!
そしたら
なんと!

改修工事で半分以上が遊べず・・・
でもしっかりと安全に遊べるようにしてくれているのでしょうがないですね。
ちなみに令和2年の3月下旬まで工事するようです。

注意書き
しっかり守って安全に遊びましょう!
やっと遊べるセクションに到着!


ここはかなりの登りなので、保護者の方は一番体力を使うところです。
息が上がり、太ももがガクガクします。でもがんばって登ります!
その他の遊具



そしてローラー滑り台へ


うさ姫はこのパイプスライダーがめっちゃ怖かったらしいです。
もうやらない!と言ってました。
全部で20ヶ所ぐらいでしょうか。
うち今日できたのは半分も無かったかな。
改修が終わる春が楽しみですね。
広場とパークゴルフはこんな感じです。

小さい子供が遊べる遊具もあります。
広場も草がしっかりと生えており、クッションが効いて安全です。

パークゴルフ。いつかやってみたいですね。
さいごに
しっかりと整備されたすばらしい公園だと思います。
季節の良い時などは、お弁当を持って、テントも持って1日中いても楽しめる場所だと思います。
すぐ近くにはローソンもあり、食べ物や飲み物もすぐ買うこともできるので助かります。
アクセスも国道4号線からすぐですし、迷うこともありません。
無料でこれだけ遊べれば十分ではないでしょうか。
是非子供を連れて遊びに行きましょう!