YouTubeチャンネル

ご当地を探検しいく
当ブログのYouTubeチャンネル
「ご当地探検隊」
是非見てみてください!
チャンネル登録もよろしくお願いしますm(_ _)m
最新動画⇒【マンホール探し】宮城県仙台市でマンホール探し!マンホールカードとポケふたGET!

商品紹介

収納に便利なサイクルハウス!耐久性はどのくらい?交換の費用は?シルバーシートで2枚重ねはアリ?

自転車を収納できるサイクルハウス

値段も高くなく、簡単に設置できてとても便利です

我が家でも物置だけでは足りずに幅1200mmのを1台設置しております。

ただ

物置と違って耐久性がありません

どのくらいでダメになったのでしょうか?

そして交換費用は?

さらに少しでもコストを抑えたくてシートを2枚張りはアリなのか?

目次

サイクルハウスとは

サイクルハウスとはこんなもの

サイズはだいたいこんな感じです

幅約940mm×奥行約1800mm×高さ約1570mm(自転車3台)

幅約1200mm×奥行約1800mm×高さ約1580mm(自転車4台)

幅約1570mm×奥行約2200mm×高さ約1650mm(自転車6台)

我が家では幅1200mmタイプのを設置してます

そして近所に住んでいる兄貴の家にも幅1200mmのを設置してます

その時の記事です ↓ ↓

CHECK!
サイクルハウスがタイヤの保管にイイ!自転車だけでなく他にもたくさんの物を入れられてコスパ最強!

続きを見る

サイクルハウスのカバーの寿命は?

このサイクルハウスですが、カバーはシート状のため劣化してダメになります。

その寿命はどれくらいでしょうか?

我が家は日当たりの良い場所に設置して

ちょうど2年でダメになりました

写真を撮り忘れたので、画像はないのですが

シートは風化と紫外線による劣化でボロボロになっていき最後は天井が半分くらい露出してしまいました。

兄貴の家に設置したのは建物の陰になるのでほとんど太陽は当たりません

約1年経過しましたが、今のところほとんど劣化は感じられません

我が家の方は1年ぐらいで少し劣化を感じていました。

なので、日当たりの良し悪しは寿命に大きく影響すると思います。

カバーのみ交換できる

設置しているサイクルハウスはこちら

だいたいどのメーカーも同じようなサイズで組み立て方も同じですね

そしてカバーだけでも売ってます

本体が12000円ぐらいで、カバーが6300円ぐらい・・・

これを高いとみるか安いとみるか・・・

このサイクルハウス

物置よりははるかに初期投資が安く、設置も簡単でかなり良いアイテムだと思います

だけど、2年で6300円はちょっとイタイ・・・

と思ってしまったので、少しでも安くできないか考えてみました

カバーをもう1枚かぶせればいんじゃない?

そこで考えたのが、

今回は張り替えはしょうがないとして、その上にもう1枚シートをかぶせればいいんじゃないのか?と思ってしまいました。

でもホームセンターによく売っているのはブルーシート

さすがにシルバーのカバーの上にブルーシートはないんじゃない?

と思っていろいろ見てみたら

いいのがありました

この世界では有名なアイリスオーヤマのシルバーシート!

ブルーシートの色がシルバーのバージョン

今回はこれの#4000 2.7m×2.7mを購入

このサイズで1700円ぐらい

替えカバーの1/3です

ちなみに#4000は素材の重量(厚さの違い)です

最も多く使用される規格3.6m×5.4mのおよその重量になります

#4000は約4Kg #3000は約3Kgという事です

なのでこの数値が多いほど厚みもあり、耐久性もあることになります

同じシートといってもこの番手で全然違うことになりますね~

通販会社のモノタロウさんのページを見てみると

モノタロウさんHPより

#4000で耐久性が約2~3年となっています

おそらくサイクルハウスのカバーもこのレベルだと思われます

カバーの上にシルバーシートはあり?

では注文したのが届いたので取り付けてみます

ですが、残念ながら

替えカバー作業とシルバーシート張りの作業の写真はありません・・・

一人でやっていたのと、少し風があったのでとても写真をとっている余裕がありませんでした・・・

後日やろうかと思いましたが、翌日天気が悪くなりそうなのでその日にやるしかありませんでした

すみません・・・

出来上がったのがコチラ

前回破れたのが上部のみでサイド部分はまだまだ厚みも残って使える状態でしたので、

上側半分だけにしました

開口部のフレーム上部あたりから破れが出てきたので、カバーは少し前に多めに出しています

ハトメから園芸用のヒモで固定

横はこんな感じ

若干の色の違いはありますが、そこまで気にするレベルではないかな?

ウチは日当たりがいいところに設置してはいるが、目立つ場所に置いているのではないのでこれで十分かなと思います

横は風にあおられないようにしっかりと張って止めたかったので、ダイソーで2本100円の荷締めバンドを買ってきてピンっと張りました。

こういうののもっと安いヤツです

一応バンドのバックルが外れないように、バックル部分をテープで巻いてます。

更に万が一切れてもいいように、ステンレスの針金でも固定しています。

このシートを持ってみて感じたのですが

やはりサイクルハウスのカバーに使っているのは#4000相当のシートかなと思いました。

だいたいの質感が一緒です

という事で

カバーの上にシルバーシートはアリ!
ではないでしょうかww

目立つ場所とかに置いてあるなら、さすがにちょっとためらいますが

あまり目立たない場所でコストを安く抑えたいなら十分だと思います

これでどのくらい持つのか?

楽しみです。

カバーを長持ちさせるには

このカバーを長持ちさせるなら

設置場所を日陰にするのが良いと思います。

もう1台は日陰設置ですが、まだ1年ぐらいなのでデータをとれてません

ですが

我が家の劣化状態をみると

天井部分だけが劣化が早いです
横の部分はほとんど劣化がみられませんでした

雨の影響も大きいとは思いますが、それ以上に紫外線の影響はかなり大きいと思います

ちなみにご近所でも同様のサイクルハウスを建てている方がいますが、

日陰に置いてあることもあり、ウチよりずいぶん前に設置したのにまだまだ元気です

なので、もし設置するならなるべく日陰になるところの方が良いと思います

ウチは場所の関係でここしか置けませんでした・・・

張り替えは必須ですが、初期費用も安く設置も簡単なサイクルハウス!

自転車だけでなく、タイヤやいろんな物の保管に非常にオススメです

こちらの記事もどうぞ ↓ ↓

サイクルハウスがタイヤの保管にイイ!自転車だけでなく他にもたくさんの物を入れられてコスパ最強!

続きを見る

2年半後

カバーをかけて2年半が経過しました

角の部分が破けてきました

やはり2年程度すると劣化してきますね

分かりづらいと思いますが

左側は日光が多めに当たっている部分

右側は建物の陰になるのであまり日光が当たらない部分です

日光が多めに当たっているところは表面がザラザラとしていかにもすぐに破れそうなほど弱くなっております

右側は買った時とあまり変わらずに表面がツルツルとしてます

やはり紫外線による劣化はかなりあるようですので、設置する場合はなるべく日陰の方が持つという事がハッキリとわかりました

-商品紹介
-,