ブログを書いたこともない全くの初心者が、WordPressを使って始めた雑記ブログが、1ヶ月でどのくらいのPV数や収益が出たのか報告していきます。
ネットでよく見る「初心者が1ヶ月で10万円」とか「1ヶ月でPV10,000」とか見るけど、果たしてどうだったか?
目次
ブログ環境
当初は無料のはてなブログでやろうかと思ったが、いろいろ調べていると、収益化を考えるなら独自ドメインとってレンタルサーバー借りて運営した方が、長い目でみたら良いとたくさんの人が書いているのでそうする事にした。
ドメインは お名前.com
サーバーは エックスサーバー
使用テーマは「Cocoon」です
1ヶ月のデータは?
10月5日が初投稿ですので、10月5日~10月31日までのデータにしてます。
PV数は?
1ヶ月のPV数は 1,906PV!
けっこうPV数があるなと思ったかもしれませんが、これは自分のクリックも入ってます。
しかも、Googleアナリティクスのカウントが2重になっていました・・・
原因は最初にアナリティクスの設定する時に、グローバルサイトタグを手動でheadに入れていたのに、Cocoon設定の方でもトラッキングIDを入れていたためでした。
いつもPV数が2の倍数になっていたので、なんでかな~ とは思っていましたが、初心者ゆえこんなもんなのかと見てみぬふりをしてました。
今回数値をとるときに調べてみたら、上述のようにカウントが2倍になっていることが発覚しました。なのでPVが2づつ増えていった訳ですね。
現在はタグを削除して正常にカウントされております。
その分を差し引くと おそらくPVは300ぐらいではないでしょうか。
(中旬頃に自分のクリックは除外設定しました)
[ad]
投稿数は?
1ヶ月の投稿数は28!
けっこうがんばって書きました。
最初なので気合を入れたのと、ネタがあったからですね。
そのうちネタが無くなり、投稿ペースは落ちてくると思います。
アクセスの詳細
PV数やユーザー数などのアクセスに関する詳細は
PV数 | 1,906 (実際は300くらい) |
投稿数 | 28 |
ユーザー数 | 98 |
セッション数 | 199 |
次にユーザーがどうやってこのブログにきたか
Organic Search | 53.9% |
Social | 22.5% |
Direct | 19.6% |
Referral | 3.9% |
次にPC/モバイル比率
モバイル | 57.14% |
タブレット | 3.06% |
パソコン | 39.8% |
とこんな感じのデータになります。
やはりモバイルの比率は高く、記事を書く時もモバイルを意識して書くようにした方がいいですね。
Cocoonはレスポンシブルテストでモバイルの表示状況が簡単に見れるので重宝してます。
1ヶ月の収益は
Googoleアドセンス | 23円 |
A8.net | 21円 |
合計 44円!
正直なところ、1ヶ月では収益は0円だと思っていたのでビックリでした。
A8.net も1つのページだけだったので、収益はでないものだと思っていました。
今月は収益よりも記事を書くことを重視していたので、わずか44円とはいえうれしい限りです。
A8.netは審査も要らず簡単に始められます。
無料会員登録はこちらからどうぞ → A8.net

1ヶ月でしたこと
- Googleアナリティクスの導入
- Googleサーチコンソールの導入
- 各種プラグインをインストール
- Googleアドセンスの登録と設置
- アフィリエイトサイトに登録
- YouTubeチャンネルを作りブログを紹介
- Twitterを始めてブログを自動投稿
細かい内容はうさけろが書いた下記の記事を見てみてください。
初心者がWord Pressでブログ作成 プラグインとGoogle Analytics Google Search Consoleの設定
初心者がWord Press でブログ作成 カスタマイズ・各種設定編
残念ながらAmazonアソシエイトにはまだ合格していないので、月末にもしもアフィリエイトで商品リンクを貼ることにしました。
無料会員登録はこちらからどうぞ → もしもアフィリエイト

1ヶ月運営しての感想
ブログを書いたことも、WordPressというのも聞いた事がない初心者が四苦八苦しながら、なんとか1ヶ月やってみました。
WordPressは陸の孤島などと表現されているように、1ヶ月ではぜんぜんPV数はいかないだろうなと思っていたので、予想より多く見てもらえたのですごくうれしいです。
普通の検索ではなかなかヒットしないだろうと思い、今までやった事がないYouTubeやツイッターを開設して少しでも流入してもらえるようにしましたが、ツイッターは自動投稿しているのみで、まだまだ手をつけれておりません。今後フォロワーを増やしていけるようやっていきたいです。
記事については、もともと文章を書くのが得意ではないので苦労してます。
ただ書いていて思ったのが、自分の好きな事や得意な内容はどんどん書けていきます。そしてそういう記事はPV数が上がっていく傾向にありました。
やはり内容が薄っぺらいか濃いかで全然違いますね。
まとめ
この1ヶ月は初期設定から記事作成・各種登録と、ものすごく忙しく寝る間も惜しんでやってきました。やりすぎてぎっくり背中というものにまでなってしまいました・・・
その時の記事はこちら ↓
他の人からしたらこんなPV数かと思われるかもしれませんが、自分的には満足できる結果だと思います。特に記事が増えてきた後半は、良い時には1日30PVくらいいく時もあったので、少し自信がつきました。
ただ記事を量産するのではなく、良質な記事を作っていく事がアクセスアップにつながると思います。
2か月の運営報告はどのくらい成長しているか? 自分でも楽しみです。
来月もご報告していきたいと思います。
運営報告2ヶ月目の記事はこちら ↓