バナナは安くて栄養もありしかもおいしい!
でも食べ忘れてしまうと黒くなってしまって見た目が??な時ありますよね
皮が黒くてもいいのですが、中身が変色したりすると食べるのにも抵抗がある人も多いではないでしょうか?
バナナを保存する裏ワザでラップで包むというのがあります
いろいろネットで見ると
1本丸ごと包む
根元の部分だけ包むだけで良い
などの情報が見受けられます
果たしてどっちが正解なのか?
そしてどのくらい持つのか?
実験してみました。
目次
裏ワザ検証!
バナナを1房買ってきました
これで198円(税別)です
いたって普通のバナナですね
これを切り離します
バナナの熟成と最適な保存
バナナは青いウチに摘まれて、青いまま運ばれてきます
その間に追塾され黄色くなってきます。
バナナ自身からエチレンガスが放出され、そのガスがバナナの熟成を促します。
なので、バナナを切り離して包むことによって熟成を遅らせるというワケですね
そのエチレンガスはバナナの根元(茎の部分)から多く発生するらしいです
ちなみにバナナの保存は常温保存がオススメらしいです
温かい地域の食べ物なので、14~20℃が理想らしいです
※DoleさんのHPより拝借
といっても、食べきれなくてすごく痛んじゃう時がありますよね・・・
裏ワザその① ラップで1本丸ごと包む
では裏ワザその①
ラップで1本丸ごと包んで保存する
すき間なくしっかり巻きました
自身から出るエチレンガスは受けますが、他からのは防ぐという事ですね
裏ワザその② 根元(軸のところ)だけラップで包む
裏ワザその②です
ラップでバナナの根元だけ包むというワザです
一番多くガスが出る根元を包むという事ですね
売られている時も根元だけ巻かれています
熟成は進めなくてはならないが、あまり早くても困る
なので巻いているのか?
効果があるのか気になりますよね?
冷蔵庫(野菜室)に入れて検証
出来上がったのを冷蔵庫に入れて検証開始です
1本は何もせずにそのまま入れます
冷蔵室よ温度が高い野菜室にて検証します
そしてもう1本は常温でなにもせずに保存してます
4日後
4日後の状態です
バナナの皮だけみると
意外に常温が黄色い部分が多いです
そして何もせずに冷蔵庫にいれたものと軸だけラップはだいたい一緒
そして丸ごとラップしたものは明らかに黒くなってません
1週間後
1週間経ちました
こんな感じで明らかに差が出てます
でも 1本足りませんね
そう 軸だけラップしたものがありません
冷蔵室に入れたものと全然変わらなかったので
食べちゃいました・・・
しかも
撮れていなかった・・・
軸だけラップしても全く効果はない!という事でした
丸ごとラップしたものはまだまだ全然黄色いですね
何もしないで冷蔵室保存よりも常温保存の方が色がいい感じです
結果はもうハッキリしたので食べちゃいます
常温保存したバナナは熟成がかなり進んでいて甘さは増してましたが、身は柔らかくなっていました。
そしてところどころ黒い斑点ができてました
そして冷蔵室保存のバナナは
かなり黒くなってますが
皮をむいてみると
ほとんど痛んでません
あまり熟成は進まず、甘さもあまり変化はありませんでした。
そして本体の固さはまだまだしっかりしてます
買ってきた当時に食べたものとあまり変わらない感じです
丸ごとラップしたバナナはもう少し様子をみてみましょう!
2週間後
では2週間が経過しました
さすがに色は黒いところが目立つようになりました
では皮をむいてみましょう
2週間経ったとは思えないほど痛んでません
食べてみると、やはり甘さはたいして変わりありません
そして固さはまだまだ硬いままです
こんなに経っているのに、こんなにしっかりしているとは思いませんでした
丸ごとラップ巻きは効果大ですね
数日おきにラップをはがして、空気の入れ替えを行った方が良いですよ!
バナナの保存グッズ
まだ試してませんが
こんな商品もありますね
バナナを房ごと吊るすことで、バナナがテーブル面に触れないので圧力でバナナが痛まなくなるようです
他の使い方として、ヘッドホンなんかをかけるにも良いですね
ステンレス製もありますよ!
一番は買ってきたら常温で保存して
痛まない数日のうちに食べきるのがBESTでしょうね
ただ
食べきれない時は早めにラップに包んで冷蔵室に入れれば
長持ちしますよ!!
YouTubeもあります
是非見てみてください