YouTubeチャンネル

ご当地を探検しいく
当ブログのYouTubeチャンネル
「ご当地探検隊」
是非見てみてください!
チャンネル登録もよろしくお願いしますm(_ _)m
最新動画⇒【マンホール探し】宮城県仙台市でマンホール探し!マンホールカードとポケふたGET!

雑学

【雑学】100円玉ってどっちが表?どうやって裏表が決まってるの?

100円玉や50円玉、10円玉などなど。日本の硬貨の裏表・・金額と製造年が刻まれている方が「表」っぽいですが、実は「裏」。桜の花や平等院鳳凰堂などの絵が刻まれている方が「表」と造幣局にて決められているそうです。では、なぜ絵の方が「表」なのでしょうか?日本ならではの理由がありました。終戦までの昔の硬貨は、天皇家の象徴である菊が刻まれた硬貨が多かったためです。天皇家にかかわるデザインが刻まれているのです。とうぜん「表」はそちらの面ですよね。

その頃の名残が現在も残っていて、絵の方が「表」、金額と製造年銘が刻まれている方が「裏」というわけです。

-雑学