けろパパ&けろママ

アバター画像

うさ姫9才児とイケメンにゃんこを 育てるパパ&ママです。 このブログでは、役に立つ裏ワザや簡単料理・面白い雑学ネタや趣味の事などを発信していきます。

宮城県探検

【ご当地探検】宮城県石巻市でサイボーグ009探し。石巻マンガロードには楽しさがいっぱい!

2023/8/21    ,

宮城県石巻といえば 魚介類! だけではありません あの石ノ森章太郎先生ゆかりの地でもあるのです そんな石巻でサイボーグ009探しをしてきました 石ノ森章太郎先生と石巻 実は石ノ森章太郎先生は石巻市出身 ...

雑学

【雑学】前もって手を打っておくことを「根回し」というのはなぜ?

2023/8/21    

物事をすすめるときに、前もって手を打っておき物事をスムーズに行えるようにすることを「根回し」といいますが、この「根回し」はどこからきたのでしょうか? 「根回し」の由来は? 物事を円滑にすすめるために、 ...

雑学

【雑学】ものすごく凄いものを「超ド級」というが、この「ド」って何?

2023/8/21    

よくズバ抜けて凄いことを 「超ド級」といったりしますが、 この「ド」って何なんでしょう? 「超ド級」の「ド」の由来は? 超ド級のホームラン! とか 超ド級!世界のありえない映像大賞(フジテレビ) など ...

雑学

【雑学】浦島太郎が助けたカメはオス?メス?

2023/8/21    

有名な伽話である「浦島太郎」ですが 浦島太郎が助けたカメはオスだったでしょうか?それともメスだったでしょうか? 助けたカメはオス?メス? 浦島太郎は海岸で子供たちにいじめられていた亀を助けます。 そし ...

雑学

【雑学】洗濯物を干した後の「お日様の匂い」の正体は?

2023/8/21    

洗濯物を外に出して、太陽の光を十分に浴びて干した後の なんともいえない「お日様の匂い」 あの匂いの正体はなんなのでしょう? お日様の匂いの正体は? 天気の良い日に洗濯物を外に干す お布団なんかも外に干 ...

100均便利グッズ

【100均便利グッズ】大人気!ダイソーの味付けたまごメーカーが凄い!!これ考えた人天才!

ダイソーで大人気の 「味付けたまごメーカー」 少ない調味料で味付けたまごが作れちゃうスグレモン はっきりいってこれ作った人 「天才」ですね 大人気!ダイソーの「味付けたまごメーカー」 ウチのムスメは味 ...

雑学

【雑学】有名なことわざ「弘法も(にも)筆の誤り」。弘法は何を誤ったのでしょうか?

2023/8/21    

よく耳にすることわざで 「弘法も筆の誤り」というのがありますが 弘法大師はいったい何を誤ったのでしょうか? 弘法も筆の誤り 「弘法も筆の誤り」ということわざがあります いろいろ調べてみると 「弘法にも ...

雑学

【雑学】降水確率0%を「レイパーセント」と読むワケ?

2023/8/21    

天気予報は誰しもがチェックしますよね? そこで気になるのが 降水確率~% さらに降水確率0%となったら絶対雨は降らないだろう と思いますよね これは「ゼロ」ではなく「レイ」と読みます ではその理由はな ...

雑学

【雑学】銀座は東京が元祖ではない!

2023/8/21    

銀座といえば東京の銀座が思い浮かぶ人が多いと思います でも、銀座の元祖は東京ではありませんでした 銀座の歴史をみてみましょう! 銀座とは? 銀座と聞くと東京の繁華街 それも高いイメージがありますよね ...

雑学

【雑学】人にへこへこする事を「胡麻(ごま)をする」というのか?

2023/8/21    

上司に胡麻をするなどと使いますが なぜ胡麻をするという表現になったのでしょうか? 「胡麻をする」といわれるのはなぜ? 上の人などに、一生懸命にへこへこする姿を 「胡麻(ごま)をする」といいます ~さん ...