- HOME >
- けろパパ&けろママ
けろパパ&けろママ

うさ姫9才児とイケメンにゃんこを 育てるパパ&ママです。 このブログでは、役に立つ裏ワザや簡単料理・面白い雑学ネタや趣味の事などを発信していきます。
アウトドア・プチDIY・100shop・旅情報など色々・・
2023/9/12
家計の味方 「もやし」 いろんな料理に使えて栄養もあっておいしくて安い! そんなもやしですが傷みやすくだいたい3日程度で食べれなくなってしまいます。 消費期限内に食べるのが一番良いのですが、余ってしま ...
ベッドを買う時にまず行くのが ニトリなどの家具店です しかし お値段以上といっても高い・・・ そこで目に付くのが通販で売られている激安のベッド お店で買うよりもかなり安く買うことができます でも 不安 ...
ハイエースの定番 セカンドテーブルを自作してみました いつも後部座席に乗った人がドリンクホルダーが使いづらかったり荷物置いたりするのに困っていたので 荷室とを区切るセパレーターバーを活用した定番のセカ ...
毎日毎日暑い日が続きます エアコンなしではいられません・・・ 電気代の高騰だけでなく様々の物が値上がりして生活を脅かしております 少しでも出費は減らしたいですよね そこで ペットボトルに水を入れて凍ら ...
前回 宮城県の女川港で海底の水中映像を撮影しましたが、 今回は同じ場所でサビキ釣りをしてきました サバのヒットシーンがありますので是非見てみてください! 女川港 宮城県牡鹿郡にある女川港 釣りの人気ス ...
今回は宮城県の女川港の海底を撮影してきました 撮影場所は全自動冷凍冷蔵庫付近です 同じ日に観光桟橋の左側も撮影しておりますので良かったらそちらも見てみてください! 女川港 今回撮影した場所はこの辺 車 ...
今回は宮城県牡鹿郡の女川港の海底を水中カメラで覗いてみたいと思います 釣りスポットとして人気の女川港 その海底はどうなってるんでしょう? YouTubeもあります 良かったら見てください! 女川港 宮 ...
宮城県塩釜港で夜にライトをつけて水中映像を撮影してきました。 日中とはまた違った海底の様子が見られるのでしょうか? 塩釜港 撮影場所は宮城県の塩釜港 ここらへんで撮影しました ぜんぎょれん食品前です ...
宮城蔵王にある「大滝渓流釣り堀」に家族で行ってきました どんな釣り堀なんでしょう? 場所 場所ですが 〒989-0821 宮城県刈田郡蔵王町円田4−44 TEL 0224-34-3887 県道12号線 ...
春の仙台港中央公園(旧スリーエムパーク)の水中映像を撮影してきました。 海底はどうなっているのでしょうか? 仙台港中央公園(旧スリーエム仙台港パーク)の概要 仙台港中央公園は仙台市宮城野区の仙台港にあ ...